佐久市岩村田の内科、小児科、呼吸器内科、糖尿病内科、アレルギー科なら角田医院分院

TEL.0267-68-0550

〒385-0022
長野県佐久市岩村田天神堂3162-36

MENU

電話による診察に関しまして

当院では新型コロナ感染症への対策として、発熱など軽度の体調不良の患者様は電話による診察も可能です。
病状が重い患者様は直接受診をおねがいしたり、保健所への連絡をおねがいすることもあります。

原則として処方は院外処方箋で1週間以内とさせていただいております。

<診察までの流れ>

新規の患者様の場合

  1. 当院に保険証をFAXしていただきます。(FAX番号 0267-77-7675)
  2. 当院事務に電話口(0267-68-0550)で (1)ご住所、(2)お名前、(3)生年月日、(4)本人の電話番号、(5)処方箋をFAXする薬局をお伝えいただきます。その際に事務より電話で診察を行う時間をお伝えいたします(混み具合により時間は前後する可能性がございます)。
  3. 医師が順番に電話診療をいたします。
  4. 処方を行い、院外処方箋をご指定いただいた薬局(上記(5))にFAXいたしますのでお薬をお受け取りください。処方箋は後日当該薬局に郵送させていただきます(そのような決まりになっております)。
  5. 症状改善後、ご本人もしくはご家族に来院いただき、お支払いとご本人の保険証の確認をさせていただきます。
    通常の診察代のほか、別途情報通信機器使用料として200円お支払いいただいております。

再診の患者様の場合

  1. 当院事務に電話口(0267-68-0550)で (1)お名前、(2)ご本人の電話番号、(3)処方箋をFAXする薬局をお伝えいただきます。その際に事務より電話で診察を行う時間をお伝えいたします(混み具合により時間は前後する可能性がございます)。
  2. 医師が順番に電話診療をいたします。
  3. 処方を行い、院外処方箋をご指定いただいた薬局(上記(3))にFAXいたしますのでお薬をお受け取りください。処方箋は後日当該薬局に郵送させていただきます(そのような決まりになっております)。
  4. 症状改善後、ご本人もしくはご家族に来院いただき、お支払いとご本人の保険証の確認をさせていただきます。 通常の診察代のほか、別途情報通信機器使用料として200円お支払いいただいております。